2020年4月再復活!ページの下のほうからご覧ください。
2003年 |
||
3月 2日 3月 8〜9日 3月23日 3月30日 4月12〜13日 4月28日 5月 3〜4日 5月18日 6月22日 7月20日 8月 2〜3日 |
箱根山〜神山 高千穂峰、韓国岳〜中岳 荒島岳 西穂高岳 北八ヶ岳(中山) 雨飾山 唐松岳〜五竜岳 谷川岳 美唄山 恵庭岳 カムイエクウチカウシ山 |
富士山を眺めながら箱根山のハイキング。 なごり雪の霧島連山縦走。 雪のピークから白山の大展望を堪能する。 雪稜の西穂、三度目の挑戦で登頂。 渋ノ湯から高見石、稲子湯へと春の北八ヶ岳周遊。 まだ雪深い雨飾山、小谷温泉から山頂を往復する。 八方尾根から唐松、五竜岳縦走。遠見尾根に下る。 天神平からトマノ耳、オキノ耳、西黒尾根を下る。 2年振りの北海道、美唄山に遊ぶ。 岩塔のピーク、支笏湖が美しい。 中部日高の盟主、カムエク。八ノ沢カールに憩う。 |
2004年 | ||
5月 1日 5月 2日 5月15日 5月16日 5月30日 6月 5日 6月13日 6月27日 7月17日 7月18日 8月 1日 8月15日 9月25日 9月26日 10月 3日 |
函岳 ピヤシリ山 チトカニウシ山 永山岳 天塩岳 十勝岳 美唄山 ニセイカウシュッペ山 黒松内岳 佐幌岳 平山〜比麻良山 コイカクシュサツナイ岳 ヤオロマップ岳 1839峰 愛別岳 |
クトンベツ沢からピークを往復。 下川サルンから東尾根を使ってピーク往復。 北見峠からピークを往復。 イズミノ沢を直登。ピーク直下で戻る。 旧道からピーク。新道を下る。 望岳台からスリバチ火口まで清掃登山。 2004年の山開きに参加。 古川林道からピークを往復。 黒松内川からピークを往復。 狩勝峠からピークを往復。 白滝から平山三山を巡る。 コイカク沢からコイカクシュサツナイ岳を往復。 コイカク沢からヤオロマップ岳を経て1839峰。 コイカク沢から1839峰を往復。 愛山渓からピークを往復。 |
2005年 |
||
5月 4日 6月19日 6月25日 8月11〜13日 9月18〜19日 10月 9日 10月16日 |
オプタテシケ山 黒岳 武利岳 ポンヤオロマップ岳ペテガリ岳 知床連山 ニペソツ山 ウエンシリ岳 |
西尾根からピークを往復。 足慣らし。 下ノ沢林道からピークを往復。 東尾根からポンヤオロマップ岳経由、ペテガリ岳往復。 岩尾別から羅臼岳、二ッ池を巡る。 杉沢からピークを往復。
西興部登山口からピークを往復。 |
2006年 |
||
1月 8日 2月 5日 3月 12日 5月 3日 5月 20日 5月 27日 6月 3日 7月 8日 7月 16日 7月 29日 8月 5日 8月14日〜16日 8月26日 9月17日 10月 1日 11月 3日 |
三段山 北見富士 富良野岳 富良野岳 漁岳 定山渓天狗岳 羊蹄山 積丹岳 漁岳 札的沢本流 発寒川 ペテガリ山荘 白水沢 夕張岳 ピンネシリ 札幌岳 |
白銀荘からピークを往復。 樹林帯をスキーで。771mで引き返す。 G尾根からスキーで。悪天候のため、森林限界から 引き返す。 前回のリベンジ。 北尾根からピーク、G尾根を下る。 漁岳林道から冬尾根を使ってピークを往復。 熊ノ沢からピークを往復。 倶知安比羅夫からピークを往復。 休憩所からピークを往復。 漁沢から漁岳。 浦臼札的から札的沢本流遡行。 平和の滝から発寒川遡行。 神威山荘からペテガリ山荘経由、ピーク途中断念。 白水川沿林道砂防ダムから白水沢遡行。 馬ノ背コースからピーク、冷水コース。 道民の森一番川から待根山、ピンネシリ。 冷水沢コースからピークを往復。 |
2007年 |
||
1月 14日 1月 20日 1月 28日 3月 4日 3月18日 4月 7日 4月 29日 5月 4日 5月 27日 6月 10日 6月 17日 6月 23日 7月 8日 7月15日 7月29日 8月11日〜13日 8月26日 9月15日 9月22日 9月23日 10月 6日 11月 4日 11月24日 12月15日 12月23日 |
紋別岳 中小屋187mピーク 音江山 当別丸山 586ピーク 美比内山 浜益岳 野塚岳 群別岳 南暑寒岳 目国内岳 無意根山 空沼岳 幌川本流 美唄山 北日高縦走(北戸蔦別岳等) 黄金沢川 狩場山 武華山 岩内岳、雷電山 ニセコアンヌプリ、イワオヌプリ 昆布岳 ウペぺサンケ山 音江山 塩谷丸山 |
支笏湖登山口からピークを往復。 赤間の沢からスキーツアー。 沖里河温泉からピークを往復。 国道451号からピークを往復。 道道28号青山奥からピークを往復。 豊羽鉱山からピークを往復。 幌から浜益御殿経由、ピークを往復。 野塚トンネル十勝口から野塚岳、1220mコルを往復。 群別沿林道から群別岳を往復。 南暑寒荘から雨竜沼湿原経由、南暑寒岳を往復。 新見峠から目国内岳、パンケメクンナイ湿原を往復。 薄別宝来小屋から無意根山を往復。 空沼岳登山口から空沼岳を往復。 幌川沿林道から幌川本流遡行。 美唄川下股沢から美唄山。 千呂露川二岐沢から北戸蔦別岳、1,967峰、 ピパイロ岳、伏美岳を経由し、伏美岳避難小屋へ。 黄金沢川沿林道先から黄金沢川遡行。 賀老高原千走新道コースから狩場山を往復。 東尾根から武華山、ライオン岩コースを下る。 スキー場から岩内岳、雷電山を往復。 五色温泉から二つのピークを往復。 豊浦コースからピークを往復。 糠平温泉コースから、1,300m地点で引き返す。 沖里河温泉からピークを往復。 塩谷からピークを往復。 |
2008年 |
||
2月 2日 2月10日 3月22日 4月20日 5月 4日 7月20日 8月 1日〜2日 8月23日 9月13日 9月20日 10月12日 11月 1日〜2日 |
紋別岳 神居尻山842ピーク 美比内山 暑寒別岳 奥徳富岳 トムラウシ山 富士山 ポンショカンベツ沢 三頭山 暑寒縦走 ピッシリ山 増毛山道 |
支笏湖登山口からピークを往復。 道々28号道民の森神居尻地区入口からピークを往復。 豊羽鉱山からピークを往復。 暑寒荘からピークを往復。 群別沿林道からピークを往復。 俵真布林道からピークを往復。 富士宮口から御殿場ルートを下る。 ポンショカンベツ沢遡行。9合目上から登山道を下る。 政和から三頭山を往復。 箸別ルートから暑寒別岳、南暑寒別岳、雨竜沼湿原。 上羽幌からピークを往復。 留知暑寒別川沿林道から武好駅逓跡方面、二日目は 雄冬山方面co915m地点を往復。 |
2009年 |
||
1月11日 2月 1日 2月 7日 4月29日 5月 5日 6月20日 7月18日 8月 1日〜2日 9月 6日 9月21日 9月27日 12月13日 |
暑寒荘 暑寒荘周辺 暑寒荘 雄冬山 暑寒別岳 暑寒別岳 暑寒別岳 富士山 黄金山 ニペソツ山 永山岳 佐上台 |
道道ゲートからスキーで小屋を往復。 増毛スキー場上の林道から小屋を往復。 道道ゲートから。小屋の雪おろしボランティア。 幌林道から浜益御殿経由、雄冬山を往復。 暑寒荘からスキーでピークを往復。 箸別小屋から暑寒別岳を往復。 暑寒荘から暑寒別岳を往復。 富士宮口から御殿場ルート赤岩八合館まで。 浜益からピークを往復。下りは旧道コース。 杉沢出会いからピークを往復。 愛山渓からピークを往復。 暑寒荘から佐上台を往復 |
2010年 |
||
3月 6日 5月 2日 6月27日 |
増毛山道 暑寒別岳 崕山 |
大別苅トンネル口から大別苅川沿林道683ピーク往復 暑寒荘から頂上直下の大斜面下まで往復。 崕山自然保護モニター登山会 |
2012年 |
||
5月20日 |
暑寒別岳 |
夏道から尾根、7合目まで。 |
2017年 | ||
5月20日 7月 7日〜8日 8月27日、9月22日 9月 6日 |
砥石山 大雪銀泉台〜黒岳 札幌岳 空沼岳 |
小林峠登山口からピーク、中ノ沢へ下山。 銀泉台から赤岳、北海岳、黒岳縦走、層雲峡に下山。 豊平峡登山口からピークを往復。 湯ノ沢登山口から万計山荘経由ピークを往復。 |
2018年 | ||
4月30日 5月21日 5月28日 6月 5日 6月10日 6月17日 6月25日 7月18日 7月28日 8月06日 8月20日 9月13日 9月27日 10月04日 |
暑寒別岳 神威岳 定山渓天狗岳 札幌岳 空沼岳 美唄山 暑寒別岳 無意根山 手稲山 夕張岳 札幌岳 芦別岳 恵庭岳 札幌岳 |
暑寒山荘から尾根、頂上手前まで。 百松橋入口からピークを往復。 天狗小屋入口からピークを往復。 豊平峡登山口からピークを往復 湯ノ沢登山口から万計山荘経由ピークを往復。 2018年山開き。下股沢からピークを往復 箸別ルートからピークを往復。 薄別コースからピークを往復。 平和の滝コースからピークを往復。 冷水コースからピーク、馬の背コースを下る。 豊平峡登山口からピークを往復 新道コースからピークを往復。 ポロピナイ登山口から第二見晴台(頂上)を往復。 今年3回目。豊平峡登山口からピークを往復。 |
2019年 | ||
1月19日 2月24日 2月27日 3月04日 3月10日 3月18日 3月30日 5月18日 5月27日 6月03日 6月09日 6月26日 7月02日 7月07日 7月22日 8月04日 9月18日 |
藻岩山 三角山〜大倉山〜奥三角山 手稲山冬尾根ルート 砥石山 百松沢山 札幌岳 藻岩山 宮之浦岳 藻岩山 札幌岳 空沼岳 空沼岳 砥石山 札幌岳 暑寒別岳 藻岩山 原始ヶ原 |
2019年初山行。旭山公園口からピークを往復。以降、 毎週4回の山行。これは02/03山行。 山の手登山口から入山、三角山から大倉山を経由し、 奥三角山を往復する。 平和の滝から入山、冬尾根ルートからピークを往復。 小林峠からピーク、奥盤渓山を経由し小林峠に戻る。 手稲平和霊園登山口からツボ足でピークを往復。 つぼ足。冷水小屋から沢ルートでピークを往復。 旭山公園口からピークを往復。 以降、4月〜5月中5回の山行。 屋久島淀川登山口から宮之浦岳ピークを往復。 旭山公園口からピークを往復。 豊平峡登山口からピークを往復。 湯ノ沢登山口から万計山荘経由ピークを往復。 湯ノ沢登山口から万計山荘経由ピークを往復。 旭山公園からT6分岐点、小林峠を経由し砥石山を 往復。 豊平峡登山口からピークを往復。 暑寒山荘からピークを往復。 旭山公園からピークを往復。以降、09/03、09/30、 10/30と同コースから山行。 富良野岳をめざすも、原始ヶ原にて道に迷い、途中 から引き返す。 |
2020年 | ||
4月12日 5月03日 5月12日 5月15日 5月19日 5月30日 6月07日 6月10日 7月04日 7月20日 7月29日 8月22日 8月28日 9月07日 9月20日 9月29日 10月10日 |
藻岩山 奥三角山縦走 砥石山 手稲山 藻岩山 定山渓天狗岳 札幌岳 藻岩山 空沼岳 斜里岳※HP 藻岩山 十勝岳、美瑛岳 ※HP 札幌岳 富良野岳 ※HP 石狩岳 ※HP 藻岩山 札幌岳 |
旭山公園からピークを往復。4月19日、26日、30日同。 山の手登山口から大倉山、奥三角山、三角山を縦走。 小林峠から三角山経由砥石山を往復。 平和の滝コースからピークを往復。 慈恵会病院口からピーク往復。 天狗小屋からピークを往復。 冷水小屋登山口からピークを往復。 旭山公園からピークを往復。7/01、7/15、7/17同。 湯ノ沢登山口から万計山荘経由ピークを往復。 清岳荘からピークを往復(登り旧道/下り新道)。 8/08、8/18、8/21、9/04も同、旭山公園コース往復。 望岳台から十勝岳、美瑛岳を日帰り縦走。 冷水小屋登山口からピークを往復。 原始ヶ原から富良野岳。十勝岳温泉に下山する。 シュナイダーコースから石狩岳往復。 旭山公園からピークを往復。10/20,11/17,12/06,12/23 冷水小屋登山口からピークを往復。 |
2021年 |
||
1月06日
1月10日
1月24日 2月28日 3月24日 4月24日 4月25日 4月26日
4月26日 5月04日 6月06日 6月09日 6月22日 7月23日 7月24日 8月31日 9月03日 9月15日 10月23日 10月24日 10月25日
|
藻岩山 砥石山 百松沢山 奥三角山 札幌岳 開聞岳 ※HP 開聞岳他3座 阿蘇山 祖母山 久住山 神居尻山 札幌岳 定山渓天狗岳 暑寒別岳 岩木山 ※HP 八甲田山 ※HP 手稲山 札幌岳 奥三角山 大山 石鎚山 ※ HP 大山他2座 剣山 |
令和3年初山行。旭山記念公園からピークを往復。 1/28 2/21 3/09 3/23 4/06 4/21 5/14 5/19 6/01 6/17 9/06 9/19 9/26 11/06 11/26 12/06 12/10 慈啓会病院ルートからピークを往復 7/13 7/17 7/197/28 8/03 8/20 8/24 9/10 10/01 10/08 10/13 11/17 小林峠から三角山を経由しピークを往復。 手稲平和霊園からつぼ足、頂上手前300mで下山。 山の手登山口から大倉山、奥三角山を往復。 冷水沢冬道をつぼ足にてピークを往復。 開聞2合目登山口から開聞岳を往復。 仙酔峡登山口から阿蘇山高岳、仙酔尾根を下る。 北谷登山口から風穴コースを祖母山に登り千間谷を下る。 牧ノ戸峠登山口から久住分かれを経て久住山を往復。 道民の森神居尻Aコース登山口からピークを往復。 冷水小屋登山口からピークを往復。 天狗小屋からピークを往復。 暑寒山荘からピークを往復。 岩木山神社登山口からピーク、嶽温泉に下る。 ロープウェイ山頂公園駅からピーク、酸ヶ湯温泉に下る。 平和の滝コースからピークを往復。 冷水登山口からピークを往復。 山の手登山口から大倉山、奥三角山、三角山を周遊。 大山寺から夏山登山道を往復。 山麓下谷駅(ロープウェイ) から弥山、天狗岳を往復。 見ノ越リフトから剣山を往復。 |
2022年 | ||
1月07日 4月05日 5月22日 5月23日 8月27日〜28日 9月30日 10月01日 10月20日 11月09日 |
藻岩山 砥石山 大峰山 ※HP 大峰山他2座 大台ヶ原山 伊吹山 白山 ※ HP 白山 早池峰山※HP 早池峰山他1座 八幡平 札幌岳 砥石山 |
令和4年初山行。旭山記念公園からピークを往復。 1/21 2/01 2/11 3/02 3/09 3/18 3/29 4/16 4/27 5/10 5/17 5/18 6/07 6/14 7/19 7/21 7/27 8/19 9/13 9/21 9/26 10/14 10/26 11/23 12/06 12/12 12/20 慈啓会病院ルートからピークを往復 7/01 7/29 小林峠から砥石山、下りは675mピーク経由林道沿いに 盤渓スキー場手前の国道に出合い、峠まで5q程戻る。 行者還トンネル東口登山口から八経ヶ岳を往復。 東大台登山口から日出ヶ岳を往復。 上野登山口から伊吹山を往復。 別当出合から白山室堂、白山御前峰を往復。 小田越登山口から早池峰山往復 展望駐車場から見返り峠〜ガマ沼〜八幡平頂上〜源太森 〜見返り峠〜駐車場 冷水登山口からピークを往復 中ノ沢登山口からピークを往復 |
2023年 | ||
1月08日 3月21日 5月03日 6月27日 7月22日 8月07日 8月08日 |
藻岩山 手稲山 神居尻山 神威岳 蔵王山 ※HP 蔵王山 鳥海山 ※HP 鳥海山、月山 月山 |
令和5年初山行。旭山記念公園からピークを往復。 1/27 2/07 3/15 4/18 4/25 5/17 5/24 5/31 6/12 10/0410/13 11/16 慈啓会病院ルートからピークを往復 2/28 4/04 4/14 6/21 7/04 7/17 8/22 8/29 9/07 9/2710/31 11/21 冬尾根からピークを往復 道民の森神居尻Aコース登山口からピークを往復。 百松橋入口から神威岳手前で引き返す。 ロープウェイ蔵王山麓駅〜熊野岳〜刈田岳〜大黒天 矢島口からピークを往復(帰路は康新道ルート) 月山8合目からピークを往復 |
2024年 | ||
2月06日 5月02日 5月29日 5月30日 7月27日 7月28-29日 9月16-17日 10月13日 |
藻岩山 神居尻山 霧ケ峰 ※HP 霧ケ峰、美ヶ原、蓼科山 美ヶ原 蓼科山 乗鞍岳 ※HP乗鞍岳、薬師岳 薬師岳 聖岳 ※HP聖岳 神居尻山 |
令和5年初山行。慈啓会病院ルートからピークを往復。 2/13 2/28 3/06 3/13 3/25 4/08 4/16 5/10 5/22 6/12 6/19 7/03 7/10 7/17 7/22 8/10 8/21 8/24 9/10 9/28 10/11 10/26 10/31 11/16 11/24 旭山中央公園ルートからピークを往復。 4/26 6/28 8/29 11/05 藻岩山スキー場登山口ルートからピークを往復。 9/03 道民の森神居尻地区Aコースからピークを往復。 車山肩駐車場から霧ケ峰(車山山頂)を往復。 山本小屋ふる里館〜牛伏山経由、美ヶ原(王ヶ頭)を 往復。 蓼科山7合目登山口からピークを往復。 畳平から剣ヶ峰を往復 折立から薬師山荘宿泊、薬師岳を往復 芝沢ゲート登山口から聖岳往復。 道民の森神居尻地区Aコースからピークを往復。 |