HOME|美唄山情報山の履歴山の雑記帳山の本棚山の環境問題掲示板リンク集Myプロフィール番外編(本州)
    東北北関東・上信越秩父・奥多摩・南関東南ア・駿河八ヶ岳・中央ア北アルプス


■ 南八ヶ岳 (赤岳 2,899m /横岳 2,829m /硫黄岳 2,769m)      単独     
      コース/ 9月14日 清里駅〜(タクシー 15分)〜美し森CP
           9月15日  CP〜牛首山〜赤岳〜赤岳展望荘〜横岳〜硫黄岳山荘〜硫黄岳〜
                  夏沢峠〜本沢温泉
           9月16日   本沢温泉〜しらびそ小屋〜稲子湯〜(バス 30分)〜松原湖駅 


2002.9.14/雨
  一度、佐久側から八ヶ岳に登ってみたかった。それと今冬は赤岳から硫黄岳あたりの稜線を歩いて
 みたいと思い、偵察も兼ねて南八ヶ岳に向かう。
  夕方、登山口の美し森キャンプ場に入る。シーズンオフでしかも雨とあって、テント場は閑散としている。
  隣の温泉風呂に浸かって早々に寝袋に入る。

2002.9.15/雨
  登山口からしばらくの間カラマツの樹林帯を行く。この真教寺尾根を登る人は元々少ないのだろうか、
 とても静かで寂しいくらいだ。
  八合目から急登が始まる。それまでの穏やかな様相が一変し、岩と鎖場が連続する。冬は間違いなく
 険しい雪壁。CPから5時間半かかって赤岳ピーク着。

  赤岳から展望荘までの壁は何とかなりそうだ。初めて歩く地蔵尾根分岐から先、ところどころのハシゴ、
 クサリが雪に埋まると厳しい雪壁となる。特に、横岳奥ノ院の手前のナイフリッジを西から東に乗り越える
 箇所はちょっと自信がない。
  この日は、硫黄岳を経由し、夏沢峠で夕刻となり迷ったあげく本沢温泉に下ることとする。
  ここでもまた温泉に浸かる。

  (コースタイム)
    美し森CP 2:23 牛首山 2:56 赤岳 0:28 展望荘 1:09 横岳 0:26 硫黄岳山荘 0:25
    硫黄岳 0:23 夏沢峠 0:25 本沢温泉 

           

        

2002.9.16/雨
  本沢温泉を早立ちし、しらびそ小屋に立ち寄る。もうこのあたりは北八ッと呼ばれる領域。
  木々がそろって皮膚呼吸しているのだろう。鬱蒼とした森全体が強烈な臭いを発散している。

  まさに、「北八ッ彷徨」(山口耀久著)の世界を彷彿とさせる。
  冬には、しらびそ小屋か本沢温泉をベースにして天狗岳から硫黄岳あたりの稜線を歩きたいものだ。
  下山口の稲子湯にて3回目の風呂に浸かり、帰路につく。あいにく天気には恵まれなかったが、贅沢で
 収穫の多い山旅だった。

  (コースタイム) 本沢温泉 0:51 しらびそ小屋 0:59 稲子湯